5月です。五月晴れです。
信州は田植え真っただ中です。
農家の庭先や田んぼのわきにはあやめが咲いています。
あっ、あやめでよかったですよね?
それとも菖蒲?カキツバタ?
田植えが終わった水田たち

おじさんの畑の隣の田んぼです。

田んぼと山と。ほっとする風景です。

結構小さな苗を機械植えしています。
今はインスタ映えしませんが、じきに田んぼ一面が青々となります。

山間に広がる田んぼ。信州らしい風景です。
いずれがあやめかカキツバタ。それとも菖蒲?

田んぼのわきのあやめと菖蒲。
信州では、田んぼにあやめはつきものなのか?

田んぼだけではない。
畑のわきの菖蒲たち。

たっぷりと咲くあやめの群れ。

夕方近くの山間のあぜ道に咲く、少々寂しいあやめの群生。
これも風情があっていい。
一番いい季節の到来です。