令和3年3月の山小舎の様子を見に家族と行ってきました。
山小屋周辺は雪の匂いから土の匂いに季節変わっていました。

今年の冬は久しぶりに雪がたくさん降りましたが、路面などはかなり融けています。


木々の根元から雪解けが始まっています。


初日の夕食は恒例の炭火焼。
ストーブで炭をおこし、室内で肉を焼きます。


翌朝、軽く雪が舞いました。
寒くはありませんでした。

帰る日は晴天でした。
雪割をしました。


帰る道すがら、初日は見えなかった八ヶ岳連峰がその姿を現しました。

2日目に食べたフキノトウの天ぷらです。
なんでもフキノトウの雄花の花粉には、アレルギー症状を引き起こしかねない成分があるとか。
それでその後、急に胃がストップしたのか?って、ただの食べすぎか。
