収穫が始まった畑作業です。
私が借りている(ことになっている)畑は、今収穫期を迎えている圃場のほかに4枚ほどの休耕地があります。
休耕地には夏の旺盛な雑草が猛り狂っています。
雑草のことは気になっているのですが、猛暑の中、畑で収穫し、潅水し、伸びた枝を管理し、側溝から水を汲むだけで汗だく、フラフラです。
除草の気力、余力がないままに過ごしてきました。

とはいえ借りている農地が雑草まみれになっているのを放置するのも忍びありません。
この日は休耕地で除草することにしました。
休耕地は面積が広く、またこの日は収穫と出荷も予定していたため、除草は農道部分のみとしました。

カラカラに乾き、さすがの生命力を誇る雑草も枯れかかっている農道に刈払機をかけます。
土ぼこりとともに雑草がカットされてゆきます。
こちらも炎天下の作業で息絶え絶えです。
何とか休耕地脇の農道全部を刈りました。


この日は、穂が出てきたトウモロコシに糠の追肥しました。
また実がついてきた枝豆にもたっぷり潅水します。

トマトがかなり収穫できました。
キューリは乾燥の影響で小休止です。
白ナスの結実が順調です。

