長野市の相生座へ映画を観に行きました。
映画を観た後、権堂通商店街から長野駅まで善行寺表参道を歩きました。
軽トラを付近の駐車場に止め、午前10時前の権堂通商店街アーケードを相生座に向けて歩きます。
10時からの回を相生座で観ます。
100周年を迎えたという相生座。
2クリーンを擁した映画館で、今回はロキシー2と呼ばれるやや小さめのスクリーンで目指す「テオレマ」は上映されました。
観客は予想を上回る、10人ほどの入り。
上映された映画は難解で、眠気をこらえるのが大変でしたが・・・。
映画が終わるとお昼の時間。
アーケード街にある喫茶ブラジルでナポリタンのランチ。
地元では有名な店とか。
ナポリタンはバターが効いた味で、ケチャップの味付けもぎりぎり程よく、またセットのクリームコロッケは手作り風でおいしかったです。
ずっと残ってほしい店です。
アーケード街を出るとそこは善行寺表参道。
右へ行くと善行寺で、左が長野駅方向です。
左へ曲がります。
のんびり歩いて長野駅までは20分ほどでしょうか?
長野市街地のメインロードで、新旧様々な商業施設が集まっています。
FM局や銭湯が見えます。
古い町らしく仏具展などもあります。
また、長野市街地は風情ある路地が多いことで有名です。
県内のヤングファッションの発信地?といわれた商業ビルがつい最近閉店しました。
長野市にとっては権堂アーケードに立地していたイトーヨーカドーの閉店(2020年)に続く大型商業ビルの閉店です。
これも市街地の商店街衰退の世の流れでしょうか?
地元の買い物客は、郊外のバイパス沿いに並ぶ全国チェーン店の列か、あるいはモールへ車で出かけるようです。
駅が近くなりました。
長野市街地では、観光客が集まる善行寺周辺と、東急デパートと新装駅ビルがある長野駅周辺に人が残っています。
駅近くにもミニシアターが1軒残っています。
ここ千石劇場は、新作上映がメインですが、「仁義なき戦い」5部作の一挙上映なども行う映画館です。
駅ビルの中には県内の有名店が出店していますが、2階奥にあるアンテナショップには、地酒、ワイン、シードルなどの県内銘柄が集まっていて眺めるだけでも楽しく、またお土産に美味しそうな地酒、ワインを求めるのに便利です。