東京の新年 保谷東伏見稲荷神社

保谷(現西東京市)の東伏見稲荷へ行ってきました。

商売の神様からお札をいただくためです。
山小舎おじさんの奥さんが介護関係の事業を始めることになり、商売繁盛のお札をもらうことになりました。

新青梅街道沿いにある東伏見稲荷。
並行して走る西武新宿線の東伏見駅から参道が伸びています。

西武戦沿いから参道が伸びる

冬晴れの境内にはほかに2,3組の参拝客がいました。

お札を無事ゲットしました。

帰りには東伏見駅に寄って、名物のたい焼きをお土産に買いました。

移動販売のたい焼きは東伏見駅の名物

投稿者: 定年おじさん

1956年北海道生まれ。2017年に会社を退職。縁あって、長野の山小屋で単身暮らしを開始。畑作り、薪割り、保存食づくり、山小屋のメンテナンスが日課。田舎暮らしの中で、60歳代の生きがい、生計、家族関係などの問題について考える。60歳代になって人生に新しい地平は広がるのか?ご同輩世代、若い世代の参加(ご意見、ご考察のコメント)を待つ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です