秋の収穫に向けてニンジンの種まきをしました。
品種にはこだわらず、地元系の安めの種を選びました。
例年8月になってから蒔いていたのですが、地域の畑をやっている人のフェイスブックを見ると、もう蒔いていたので今年から7月中に蒔くことにしました。
ためねぎを収穫した後の畝を除草し、大まかに畝を立てます。
今までは発芽のために水をまいたり、新聞紙をかぶせたりしていたのですが、今年は「ガッテン農法」の教えを遵守。種まき後にしっかり足で鎮圧するだけの方法にしました。
炎天下の土は表面はカラカラですが、鍬で起こすとほどほどに保水されており、大丈夫ではないかと・・・。
無肥料です。
ジャガイモの地表部が枯れてきました。
7月は高原でもジャガイモの収穫時期です。
試し掘りしてみました。
インカの目覚めという品種の畝は地表部が枯れ切って掘り起こしを待っています。
残念ながら芋が小さいものばかりでした。
肥料が必要な品種だったのか?何かが合わなかったのか?
男爵も収穫時期です。
一株掘ってみると小ぶりながらまあまあの芋が出てきました。
今月中には収穫したいと思います。
一部は来月やってくる孫たちの収穫体験用に残しておきます。