塩漬けしていた梅に赤シソを加えました。
シソが出回っています。
買ってきて葉っぱを軸から外します。
多少軸が残っていても気にしません。
葉っぱを洗って水けをきります。
葉っぱを軽く乾かした後、ボールにあけて塩を振って揉みます。
ボールに押し付けるように力を入れて揉んでゆきます。
しばらく揉んでいると塩が回って、葉っぱがくたっとなってきます。
さらに力を入れて揉むと紫色の水気が出てきます。
アクです。
アクが出てきたら力を入れて絞ります。
絞りが甘いと梅干の出来上がりが黒ずむので、しっかり絞ります。
水気がないほど絞り込んだシソを梅酢に入れます。
梅酢が赤く染まります。
丁寧に行う場合は、梅酢を絞ったシソに加えて赤い梅酢を作り、梅に戻し入れます。
重しを戻して夏の土用干しまでそのまま保管します。
今年は中梅を4キロ、小梅を2キロ漬けました。
土用干しは1週間ほど行おうと思います。