令和2年3月29日の雪

東京に雪が降って1週間たちました。
3月29日の雪の日を記録しておこうと思います。

シーズンごとに何回かはある東京地方の雪の天気予報。

雪に弱い東京では、実際に雪が降ったら電車のダイヤは狂うは、バスは来ないは、自家用車は滑るは、で都市機能がマヒしてしまいます。
そこで毎度テレビでは強めの予報を出して、注意を喚起します。
そのためか、雪の天気予報ははずれることが多いのです。

ところが3月29日日曜日の朝。
起きてみると外は真っ白でした。
珍しく雪の天気予報が当たりました。

家の隣の畑に植えられた木々。
家のベランダ。
玄関前の道路。
自家用車に積もった雪。

桜の開花があった後の雪でした。

子供たちなら雪遊びをしたいところですが、ボタン雪もいいところのべちゃべちゃの雪。
ジャンバーにつくと雨のようにしみますし、髪にかかるとたちまち濡れネズミ。

雪国の住民が見ると、夏タイヤでも走れるくらいにみぞれがうっすら積もっているだけの状況でも、東京の住民から見ると、これでも豪雪に1歩も家を出られない厳しい状況、に映るんです。

春先の関東地方の気まぐれな降雪でした。

この雪。
歴史的なコロナ感染に苦しむ首都圏への天の恵みの雪か、天の悲しみの雪なのか。

日中には気温で融けた雪でしたがそれなりにうすら寒い1日でした。

投稿者: 定年おじさん

1956年北海道生まれ。2017年に会社を退職。縁あって、長野の山小屋で単身暮らしを開始。畑作り、薪割り、保存食づくり、山小屋のメンテナンスが日課。田舎暮らしの中で、60歳代の生きがい、生計、家族関係などの問題について考える。60歳代になって人生に新しい地平は広がるのか?ご同輩世代、若い世代の参加(ご意見、ご考察のコメント)を待つ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です